2021年01月05日

東海道の第一宿、品川宿

shinagawa01.jpg

貴重なことに昨年末、日本在住外国人への通訳ガイドの依頼がありました。
場所は旧東海道の品川宿で、実施は2月頃とのこと。そこで初詣も兼ねて下見に。

しかぁし。見事に緊急事態宣言が発令される運びになりました。おそらくこの仕事も溶けてなくなることでしょう。感染拡大防止のためには仕方がないとはいえ、残念でなりません(ノД`)・゜・ 
あまりに残念なので、撮った写真をアップし、ガイド用台本の一部を載せておきますっ!


みなさーん、東海道五十三次のひとつ品川宿は、江戸(日本橋)を出発して一番初めの宿場町でした。日本橋から2里(約8km)の距離です。加えて板橋宿(中山道)、内藤新宿(甲州街道)、千住宿(日光街道、奥州街道)とともに江戸四宿(えど ししゅく)のひとつに数えられた重要宿場町です。現在の北品川駅周辺が品川宿でした。写真の道が旧東海道です。

大家好。东海道五十三次之一的品川宿是从江户(日本桥)第一家旅馆站。从日本桥约8公里。而且它也是江户四宿之一。在北品川车站附近的这条商店街是旧东海道。
shinagawa03.jpg


shinagawa04.jpg沿道には神社やお寺がたくさん残っています。一番大きいのは品川神社(トップ画像)です。

沿途有许多历史悠久的神社和寺庙,其中最大是品川神社。




★外部リンク
旧東海道品川宿まち歩き(しながわ観光協会)


★関連記事
日本史 年代別記事一覧
東京都 記事一覧


江戸四宿を歩く?品川宿・千住宿・板橋宿・内藤新宿 (江戸・東京文庫)

新品価格
¥5,104から
(2021/11/1 13:18時点)



posted by すぱあく at 10:00| 日本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。