2019年02月18日

「Yahoo!ジオシティーズ」のサービスが来月終了

geocities.jpgΣ(゚Д゚;「Yahoo!ジオシティーズ」のサービスが来月終了するだと〜〜〜!!! っていうか、まだあったんだ!? とっくになくなっていたのかと思ったけど……。

「Yahoo!ジオシティーズ」・・・インターネット黎明期から存在するレンタルサーバーサービス。満足なネットサービスがなかった時代、みんながこれを使ってホームページを作っていたのです。

かくいう私も中国留学していた19年前(2000年)、このサービスを使ってホームページを作成し、北京の街並みや中国情報を発信していたのでした。もちろん、電話線を外してノートPCに接続し、モデムでアナログ信号をデジタル信号に変換してアップロードしていたんですけどね。まぁ若い人が聞いても、何のことか意味不明でしょうが……(;^ω^)

その後、ネットは急速な発展を遂げ、ブロードバンドで高速化して常時接続が当たり前になり、ブログが登場し、さらにはSNSが登場して海外とのやり取りでさえあっという間になりました。

その一方で、Yahoo!ジオシティーズや、「ホームページ・ビルダー」や、あれだけ一世を風靡した「侍魂」のようなテキストサイトは過去の遺産になり、オワコンとなっていったのでした。それでも、これらのサービスがインターネット文化の発展に寄与したことは疑いようのない事実でしょう


★関連記事
懐かしのモデム音


僕たちのインターネット史

新品価格
¥1,728から
(2019/4/7 22:00時点)


ラベル:IT温故知新
posted by すぱあく at 00:05| 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。