直江兼続は昔から、上杉景勝の「天才軍師」のような描かれ方でドラマ・小説・マンガにちょこっと登場することはありました。本当にちょこっとですけどね。そんな彼が主人公なわけです。
実際の彼は、天才軍師というよりも、有能な実務家だったといえます。とくにその手腕を発揮したのは、関ヶ原の戦い以後でしょう。徳川家康に対立したため、上杉家は米沢藩に移転減封。藩財政は一気に苦境に陥る中、家臣をリストラせずに乗り切ったのも直江兼続の手腕だったと言われています。そうした実像に迫った作品です。

★関連記事
・ブックレビュー一覧
・大河ドラマレビュー一覧
![]() | 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

ラベル:戦国時代