ブラー、オアシス、スウェード、スーパーグラス、ジーン、シェッド・セヴン、キャスト、メンズウェア、エラスティカ、スリーパー、エコーベリーなどが次々と登場した1990年代、それはそれは大変な盛り上がりでした。

(1996年)でした。
スコットランドの小説家アーヴィン・ウェルシュの同名小説をダニーボイルが映画化し、まさに図ったかのようなタイミングで上映され、世界中に強烈な印象を残した作品です。
主演のユアン・マクレガーは、本作によって大ブレイクし一躍世界的スターとなりました。
本作なくしては、『スター・ウォーズ』のオビ=ワン・ケノービもなかったといっても過言ではありません。
この映画のテーマは、実はかなり暗くて、悲惨なものです。
・ドラッグに溺れる若者
・ドラッグの末に友人が死去
・不景気で仕事がない
・暴力的な友人との付き合い
・スコットランドのイギリス(UK)への歴史的な隷属構造 ※なんと1707年から
・・・などなど
しかし、そうした悲惨さをカラッとした明るさで描いています。
また、BGMとしてシャワーのように流れるブリットポップの数々がカッコいいこと。
これらが絶妙にマッチして、時代を象徴する映画として大ヒットにつながりました。
当時の宣伝用トレーラーをご覧ください。とにかく、「見たくなる」ことウケアイです。
そして、見終わった後はきっと、
「人生というものはとかく退屈で、おもしろくないものだが、
・・・それでもなんとか生きてみるか」
という気分になってくることでしょう。
さて、この映画のもうひとつの魅力は、なんといってもブリットポップを多数収録したサントラです。
その収録曲はもはや無敵といっていいレベルです。
90年代アーティストの楽曲だけでなく、イギー・ポップ、ブライアン・イーノ、ルー・リードといったベテラン・アーティストたちの古い楽曲も収録されています。どの曲も映画の退廃的な世界観をよく表しています。
1. Lust for Life ― イギー・ポップ
2. Deep Blue Day ― ブライアン・イーノ
3. Trainspottting ― プライマル・スクリーム
4. 銀河のアトミック ― スリーパー
5. Temptation ― ニュー・オーダー
6. Nightclubbing ― イギー・ポップ
7. Sing ― ブラー
8. Perfect Day ― ルー・リード
9. Mile End ― パルプ
10. For What You Dream Of ― ベドロック(feat. KYO)
11. 2:1 ― エラスティカ
12. A Final Hit ― レフトフィールド
13. Born Slippy ― アンダーワールド
14. Closet Romantic ― デーモン・アルバーン
★商品情報
●DVD
![]() | 中古価格 |
●サントラ
![]() | 新品価格 |
●原作


★関連記事
・映画・ドラマレビュー一覧
・音楽レビュー一覧
・イギリス史 年代別記事一覧
・ブックレビュー一覧