
筑波大学の学生さんが中心となって作ったそうです。
茨城県内から寄せられたツイートを各市ごとにまとめてくれているので、とても便利です。
現在は28市と原発情報、茨城新聞、#save_ibarakiタグ、#ibarakiタグへのリンクができています。
加えて、炊き出しマップ(Googleマップ)や、被害用伝言板のリンクまであります。
昨日、日立市の実家からようやく電話がありました。電気が通ったそうですよ。
父は水戸の避難所に2日間、居たそうです。
ただ、えらいバタバタしているようで、ゆっくり話せませんでした。
とにかく元気そうでよかった。
★関連情報
・Google東日本大震災まとめサイト・・・あらゆる情報が網羅されています
・募金情報まとめ

『言戯』@トシさんが無事であることが昨日わかりました。
何年も毎日、休むことなく更新し続けた人が、あの地震以降パッタリと更新が止まったのです。
無事なのかどうか、心配な読者も多かったのではないでしょうか。
愛妻サチさん、愛娘アッコちゃんも無事そうで良かったです。
単なる読者の一人にすぎませんが、本当に良かった。